www.japancupid.com
レビューの日付:2010年5月16日
インターネットの出逢い系サイトの中で、ジャパンキューピッドが非常に注目を集めている。でも、サイトが優れているから皆が使っているわけではない。サイトを運営しているキューピッドメディアが、数多くの「この国の人とデートしたい」というようなサイトを出している。
このサイトの特徴は二つ。
①運営している会社がオーストラリアだから、日本の会社が提供しているサイトより欧米人のメンバーが明らかに多い。しかし、「日本人専用」というように広告しているので、日本人に妙にこだわっている男性ユーザーが殆ど。おおざっぱに言ってしまえば、「大和撫子」を探しているタイプと、「イエローキャブ」を探しているタイプが非常に多い。確かに数多くの欧米人が登録しているのだが、付き合いに値する男性はあまりないのもまた事実だ。
②出逢いサイトの割には歴史が長い。だから、コミュニティーがある。しかし、出逢いサイトというわけで、「助け合う」ようなコミュニティーではなく、「競争し合う」ような弱肉強食弱という雰囲気が漂っている。
では、もうちょっと詳しくサイトの仕組みを見ておこう。
ジャパンキューピッドの詳細
- 登録は無料だが、無料アカウントで有料アカウントを持っている人としか連絡をとれない。
- 英語訳も日本語訳もある。個人設定に予定、利用する言語は切り替え可能。
- 連絡の取り方は、サイト内メールとサイト内インスタントメッセンジャーとなっている。
- ジャパンキューピドのインスタントメッセンジャーはいろいろな不具合があって、非常に使い辛い。メールの方が全然安心。
- 写真が付いているプロフィールの方が優先。
- match.comとか他のサイトと違って、誰が誰にどのぐらい連絡をとっているのかは全く隠している。貴女とやりとりしている男性が数十人の女性にメールを送っているのか、それとも貴女だけにメールを送っているのか調べることが出来ない。
- このサイトに男性のさくらはたくさんあるらしい。メンバーシップが切れると、直後美男子から連絡が来るようになっているみたい。もちろん、その連絡を読むため、もう一度サイトにメンバー料を払う必要がある。これはサイトの数人の女性メンバーから聞いた話だ。
- デートしたい人に出会ったら、プロフィールを終了にする機能は揃っているものの、とんでもない男性はプロフィールを終了にしてから、別のアカウントを作る癖がある。だから、この機能は安心できるような機能じゃない。
- メンバー料金が他のサイトより高い。
広告から分かること
また、こういうこともある。2010年5月にジャパンキューピッドからメールが届いた。件名が「View Bikini Babes Now」(今水着姿の美人を見よう!)だった。中身は、キューピッドメディアという会社の他のフィリピン人専門サイトの宣伝だった。そのメールの中に、可愛い子のビキニ姿の写真が入っていた。そして、このような文があった。「こちらの美人さんは皆我々が提供しているサイトのメンバーで、是非使ってみて下さい。」
まあ、僕は女性のビキニ姿にあまり文句はないが、会社がこのように広告を出しているとなると、真面目な男性は去ってしまうかもしれない。そして、残りの男性はどのような男性かと言えば、言うまでもなく、ビキニにしか目がない奴ばかりになってしまう。
まあ、そうなると会社としては儲かるかもしれないが、ユーザーの満足感はどうなるだろう。
CupidMediaについて
オーストラリアの会社CupidMediaがジャパンキューピッドを運営している。実は、このキューピッドメディアという会社は、数多くのエスニック専用サイトを提供している。日本人向けのサイトの他に、中国人向けやタイ人向けやアメリカ国内の黒人向けやアメリカ国内のラテン系向けのサイトなどなど、合わせて数十のサイトを出している。
全てのサイトのテーマが、「この国の人(もしくは「この人種の人」)と付き合うためのサイト」ということだが、これを問題に感じるのは、僕だけではないだろう?デートの相手のことであれば、人種や国籍より大切なことはたくさんあるはずだ。そもそも、サイトを人種や国籍で分け、「日本人に興味のある方はこちらへどうぞ」と丁寧に言われても、やっぱり違和感がある。このような広告のやり方だと、日本人にハマっている奴しかこないおそれがある。
この傾向はキューピッドメディアのサイトそれぞれの料金制度にさえ反映されている。全てのサイトのインタフェースは全く同じものの、二つ以上のサイトを利用したい場合はメンバー料金を別々に払わなければならない。だから、サイトの構造によって、最初の段階で自分が好きな人種もしくは国籍を選ばなければならない。
ジャパンキューピドの評価
僕はこのサイトの女性メンバー数十人と話したことがある。残念なことに、話してくれた女性の話によると、殆どは嫌な経験を少なくとも一つしたことがあるらしい。
東京に引っ越してから実際二十人ぐらいの利用者に会った。その時僕は友達探しというつもりだったが、相手の殆どは恋人探し。しかも、「必死に」探している人が多かったような気がした。あまり良くないことだが、男性としての印象を正直言ってしまうと、焦っているからすぐ寝てくれるということになるだろう。
もちろん、それらの出逢いの中で良い人も数人いた。もはや1年間半になるのだが、僕らの友情はまだ続いている。それはそれでとても嬉しい。でも、「サイトがきっかけだったが、サイトのおかげとは言えない」としか言えない。良い人に出逢うまで、迷惑な連絡を我慢する必要があったし、嘘つきを見抜く努力もたくさんした。さくらだけならまだしも、遊び目的と嘘で遊んでいる人や、いきなり連絡なしに消滅する人も多かった。
上記の理由を考えて、あまりこのサイトを勧めることができない。六本木のバーとあまり変わらないので。
しかし、バーなら、友達と一緒に行けば、嫌な人が近づこうとする時、簡単に避けられる。ネットの人に実際に会うような話になったら、そう簡単にはいかない。
私も同感
DNAで証明出来る訳だし、泣き寝入りする必要はありません。余計なお世話ですが。ただ人権として生まれるお子様に自分の出生が余りにも公表されて、一生の重荷を背負わせる様では母親として、責任が大きい訳ですが。其処を完全にプライバシー保護出来る方法はないのでしょうか?
養育費が取れなくとも、彼にパニッシュメントを与えるべきです。二度と同じ事が出来ない様に!!
その為には、このサイト運営でも規制を掛ける事は出来ないものなのでしょうかね?
外国人は指紋義務がある日本はへの入国なのに、日本女性は甘いとレッテルを張り付けている人達がいることが腹立たしいです。少なくとも法に触れた事のある人は会員になれないブロックの方法とか?
さっきこのサイトに登録しました
Language Exchangeの相手を探そうとこちらに登録しました。
私は高齢のものなので大丈夫と思い・・・
こういったサイトに登録する自体、かなり恥ずかしい!のですが、なかなかみつからなかったので苦肉の策です。
大丈夫って?
何が大丈夫だとお思いなんでしょうか?
悪いヤツたくさんいますよ、若いコよりも40代以上の人の方がお金持ってると思って狙われるし
セフレ探してるヤツは何歳だってかまやしないんですよ、年齢は関係ない、安心するのはどうかと思う。
まぁそんなおかしなヤツらとのやり取りとはいえ、英語は上達すると思いますよ~
がんばってください。
匿名
>「広告からわかること」
まあ、僕は女性のビキニ姿にあまり文句はないが、会社がこのように広告を出しているとなると、真面目な男性は去ってしまうかもしれない。そして、残りの男性はどのような男性かと言えば、言うまでもなく、ビキニにしか目がない奴ばかりになってしまう。
運営者のご指摘のとおり、男性向けにはエロサイト的宣伝をしておきながら、日本人女性に対しては、結婚・恋愛・ペンパル・語学学習など健全で真面目な交流を銘打って広告しているんだよね。ダブルスタンダードもいいとこ。キューピッドメディアにとって男性は金づるで日本女性は外国人男性向け性的搾取のツールなのだ。AFFなんかの方がわかりやすく、ある意味フェアだ。
たまたまこのサイトにたどりつきましたー。 なるほど、サクラ
たまたまこのサイトにたどりつきましたー。
なるほど、サクラとかいるんですね。
私は実際このサイトを通して結婚した1人で、
友人2人も結婚したので、そんなーに、アクドイ点とかあんまり意識してませんでした。
もちろん、警戒心も持ちつつ、明らかに変なメールとかの相手とは、さっさと連絡を経ちましたけどね。
あとは、一応ちゃんと自分で相手を判断しました。
出会いのきっかけや、友達作りの1つの手段になればいいかなーと思ったくらいだったので。
まぁ、使いようによるのかな、ってかんじです。
追加。 つーか、そもそも、語学力や海外の人のコミュニュケー
追加。
つーか、そもそも、語学力や海外の人のコミュニュケーションがない上でやるのが、一番危ないんじゃないかなぁ、と思います。
だって甘い言葉の連発や、連絡取り合ってI love you連発する人なんて、普通に考えても信用できませんしね。うんうん。
お前が言うな
>つーか、そもそも、語学力や海外の人のコミュニュケーションがない上でやるのが、一番危ないんじゃないかなぁ、と思います・・・・・・・。
貴女の日本語も相当おかしいです。
英語ならキチンと書けるのでしょうか(笑)。
あなたもそういう状況になってみればわかりますよ 自分は絶対
あなたもそういう状況になってみればわかりますよ
自分は絶対騙されないと思ってる、そういう人が一番危ないんですよ
お気を付けくださいませ。
ネイティヴスピーカーもRomancescamやナイジェリア
ネイティヴスピーカーもRomancescamやナイジェリア詐欺、ミリタリー詐欺の被害に遭っている
言葉の問題だけとは言えないと思う
金や個人情報を騙し取るためにあの手この手で近づいてくる
勝手に他人の写真を使い、その写真の人物になりすまして騙す
詐欺は犯罪、騙された方に非があるような言い方はどうかと思う。
romance scam
恋愛詐欺師が存在する
写真の人物になりすまして、悲しい身の上話などで相手の同情を引き
甘い言葉で恋愛感情を持たせ、相手が信用した頃を見計らい
仕事でトラブルに遭ったとか病気にかかってしまいお金に困っているとか言って
お金を送金させる、または個人情報を狙っているヤツもいる
プロフすら見ていないのにキミのことが気にいったとか
知り合って間もないのに結婚をほのめかすようなことを言ってきたり
甘い言葉の連発、I love you がすぐに出てきたり…
妻と死別もしくは妻が浮気をして離婚、子持ち、ミリタリー
仕事でアフリカ方面、マレーシアなどに行くなど。
こういう人は要注意、詐欺師の可能性あり。
「私は絶対騙されない」と思ってらっしゃる方、気をつけてください
明日は我が身かもしれません、頭の片隅にでも入れておいてくださると幸いです
騙されました
自分は大丈夫だと思っていたら、騙されてしまいました。やはり仕事でナイジェリアに行くと言われ、こちらに会いに来ると言う時になったら、ナイジェリアでカードが使えないから送金してほしい。出国する段階でナイジェリア政府から5000usdを払わないと出国できないと言われた。と泣きつかれました。
実はついさきほどの出来事で、土日の為、領事館に確認もとれず、非常に困惑しています。
いずれにせよ土日で送金できないので、しませんが、これはやはり詐欺ですよね?
それだけでは済まない事もありますよ!
日本女性は世界中のカモです。海外に旅行に行っても、此処に住んでても。何故なら一般的に素直なんです。それがオ⁻ラの様に感じられるのです。此処まで解っていた在外歴25年の私が騙されました。でも、相手がもしドラッグに関わっていて、それを調達するために払われたお金に化けていたら、送ったあなたの名前も危険のどん底です。皆さん!くれぐれも気をつけてください。私は幸いパワ⁻のあるル-ツがあったのでお金は無くしたけど、危険と命は守れました。ドラッグに超厳格な土地と関わったら被害者だろうが、危険極まりないこの世界に目覚めてください!!私は決めました。そして日本から脱出します。暫く滞在したらオ⁻ラが移った様な自分が見えてきたから。日本女性を守る会を作りたい位です。此れはサイト経営者には責任のない個人の自己管理です。少なくても、こうして書けるところがあるだけ良し!としましょう。因みに私は別サイト登録でした。
残念ですが…
よくある詐欺の手口だと思います
外国での仕事を終えたら日本に会いに行くと言って、あと何日後に行くという頃にトラブルに巻き込まれたから助けてというものですね
送金されてないといいんですが…
それと…騙された経験のない人は 自分は大丈夫 って思うんですよ
でもいつ自分が被害者になるかわからない
時々口コミやブログなどで「騙されるなんて信じられない、騙された方が悪いに決まってる」と豪語してるのを見かけますが
そういう人ってナイジェリア詐欺に限らずどこかで、違う形で騙される
少なくとも私の周りで、そういう人が二人いる
みなさんも気をつけましょう
ここで3ヶ月くらい婚活をしてみました
本気の恋愛をしたいならお勧めできないです。
写真が嘘とかビザがないとかやばい人もいました。
随分、嫌な思いをしましたが、稀にまともな人もいて、2、3人はその後、FBでお友達として仲良くやってます。
日本人女性はエッチが好きだと思っている人が多くてビックリしました。
すぐに下ネタする人、ヌードの写真を送って欲しいとか、送りたいとか、、、
相手のニーズにNOと言うと怒りだす男性とか。。。
最初は、外国人ってよほどsexが好きなんだと思ってましたが、そういう話が好きな人は外国人、日本人関係なく、中身のない人ですね。
Noがはっきりと言えて自分を守れる人は、英会話の練習にチャットを楽しむもの良いかと思いますが、Noが言えない女性は使わない方が良いと思います。
掃き溜め
>Noがはっきりと言えて自分を守れる人は、英会話の練習にチャットを楽しむもの良いかと思いますが、Noが言えない女性は使わない方が良いと思います。
JCレベルのサイトで英会話の練習なんか期待できるの(爆)!
Cupid Mediaの社歴
管理人さんの、会社分析、批評は的確でわかりやすいと思います。ところでオーストラリアに本社がある会社の創業は何年くらいですか。また日本人を対象としたジャパン・キューピッドはいつからでしょうか。会社は質問や苦情へ対応は放置なので・・・。もしご存知でしたら、是非お願いします。
Japan Cupidのターゲット
Japan Cupid は、「Japanese Dating and Singles(独身の日本人との出会い)」としています。
何故、プロファイルで「既婚」が選択できるにも関わらず、【独身の日本人】と限定しているのでしょう?
Japan Cupidは、「独身の日本人と既婚者の外国人との出会い」を推奨しているように思えて仕方がありません。
実際、relationshipを探している日本在住の既婚外国人は多いですから。
外国人登録者の人間性のレベルも問題ですが、CupidMediaの姿勢にも疑問を感じます。
CupidMedia
数ヶ月前だけど、日本人(女性)用の登録ポータルサイトに、「独身」かどうかのチェック項目があった。登録用のプロファイル入力画面じゃありませんよ!18禁サイトへの年齢確認みたいな。とある海外の団体に通報したらその後なくなっていた。既婚外人(男性)は何も日本在住者に限りません。海外にもいます。問題は既婚者が「独身・未婚」と偽りの婚姻歴を登録し、「結婚を前提」として会員女性に近づくこと(経済的詐欺、身体的搾取、偽装結婚/重婚)。CupidMediaに報告しても、全く対応を取らないので、偽証男は次々に女性を騙し、被害者が続出。欧米では犯罪歴の登録を義務づけたり、婚姻歴を偽って登録することを禁じ、偽証が発覚した場合はペナルティを課すところ、またはその方向性で動いている会社も多いが、JapanCupid(CupidMedia)は加害者を野放し。日本女性(未成年者含む)を餌食にして金儲けする、恥ずべき会社。違法行為に加担する犯罪組織とかわらない。被害者は集団訴訟でも起こせば良い。
JapanCupid contributes to exploit Japanese women
>Japan Cupid は、「Japanese Dating and Singles(独身の日本人との出会い)」としています。
何故、プロファイルで「既婚」が選択できるにも関わらず、【独身の日本人】と限定しているのでしょう?
1ヶ月くらい前(2012年8月頃)の日本人向けポータルサイトの入会欄のところに「貴女は独身ですか?」という独身確認欄がありました。丁度アダルトサイトなんかの「貴方は18歳以上ですか?」みたいな。
外国人男性向けの入り口にはそんな質問なかったのに。
私もこのサイトで結婚しました、今は後悔しています。外国人が
私もこのサイトで結婚しました、今は後悔しています。外国人がカッコいいとか、レディーファーストがいいとか思っている人は気をつけてください。出会い系サイトはやはり危険です。
このサイトかは分かりませんが
知り合いがネットで恋愛/結婚対象の外国人男性を捜しています。
もともと彼女と知り合ったのはネットで知り合った男性と結婚するために私の住んでいる国に来たから。私は彼女より随分年上なのでネットで恋愛、それもつき合って(ネット上で「つき合った」時間を含め)数ヶ月で結婚。
で、結婚後次々問題発生(金銭問題、薬物、家族間)。結局離婚しました。
帰国後1ヶ月もしないうちにネットで今の「彼」と出会い、結婚するって言ってます。
日本に来てくれる約束。ステータスのある職業。もちろん夢のような年収。写真を見せてもらいましたがなかなかの好青年(私も海外暮らしが長いから「白人をみればみんなイケメン」ではなくかなり厳しい目を持っています)。
一度妻の浮気が原因で離婚したので、こんどこそよい妻を迎えたいそうです。
そんなハイレベルな人がバツイチアジア女とネットで恋愛するのかな?と周りは冷めた目で見ていますが、本人に言っても聞く耳持たずです。きっと今注意したところで「いい男をゲットした私への嫉妬ね」とスルーされてしまうのが落ちなので、皆黙っています。
元夫とは本当に恋愛だったのかもしれないけど、言葉の壁、あまりにも短い交際期間で本性(隠していた訳ではなく、こちらにいる日本人やその配偶者などはとっくに気がついていました)が分からなかったと言う部分もあるのだと思いますが、いまの彼はどう見ても怪しいと思うのですが、本人がだまされている自覚が全然ありません。恋は盲目と言う言葉って本当にあるんですね。
後悔って…
何があったんでしょうか、大丈夫ですか?
JCで知り合い結婚された方を知っています
相手の国の事情でなかなか結婚が承諾されず、数ヵ月後やっと晴れて結婚でき、彼の国で生活できるようになった
そして彼の滞在許可を日本で取ろうとしたら…彼は以前日本で期限切れのビザでの不法滞在、それと不法入国で強制送還されていたそうで。
なので彼女は彼の国と日本を行き来できるが、彼は日本に入国することすらできない
ここからは想像になってしまうのですが、おそらく彼は日本人と結婚すれば日本の入国が許されると思ったのではないか、
そしてJCに登録し、彼女との結婚にこぎつけたのでは…と思ってしまう
彼女はそれでも彼が入国できるようにがんばると言っているから、まぁいいんですけど。
ビザが取れたとたんに浮気やDVで離婚なんて話はよく聞くし、そうならないことを願うばかりです
純粋に日本が好きで日本人と知り合いたいという人はごく稀で、ほとんどはsex、ビザ、金目当てなんじゃないかな。
とても勧められないサイトです
いろいろな事件
JCをめぐっては、いろいろな報道がある。
関西の毎日放送では国際ロマンス詐欺。そしてサンディエゴの砂漠で白骨遺体が見つかった日本人妻の夫の件。最近ハワイのデパートで万引き容疑で逮捕されたそのアメリカ人の夫は日本にも長く滞在経験があり、JCを通じで知り合った多数の日本人女性から金品を騙しとり、クレジットカードの不正使用の疑いまで持ち上がっている。被害者達も様々なサイトで情報交換をしたり告訴に向け警察に相談しているというので、当然JCにも苦情が上がっていたはずだが、CupidMediaが適切な対応を怠ったため、長期にわたり被害がどんどん拡大していった模様。酷いサイトである。
犯罪の温床
>とても勧められないサイトです
そうですね。登録時に身元確認を行わない、詐欺の常連・婚姻歴を偽った会員を放置など悪質な経営体質に加え、本社がオーストラリアだから犯罪に巻き込まれた時日本での捜査手続きが厄介という問題も。オンラインマッチングサイトやメールオーダーブライドはアメリカの方が州の規制や国の法律、業界の自主規制などかなりマシです。ナイジェリア詐欺や日本人妻殺しの容疑者による連続詐欺事件などの報道でもジャパンキューピッドは取り上げられていました。
匿名
オーストラリアの会社だから準拠法とかいろいろ難しいけど、既婚者に騙されたという被害を受けた方々がに対してクラスアクションを起こすといいのだけれど。