Skip to main content

http://classifieds.metropolis.co.jp
レビューの日付:2010年5月17日

東京のMetropolis(メトロポリス)という無料週刊誌が日本でもっとも多く読まれている英語雑誌だけど、「ただより怖いものなし」というコトワザがあるように、ただだからと言って良いというわけではない。

メトロポリスは無料で配布されているわけだから、当然のことだが、印刷代や記者の給料を払うため、広告をたくさん載せなければならない。広告セクションの中で、無料の出逢いセクションを提供している。この出逢い広告は、ネットからも読むことができる。

一見Craigslistに似ているように見えるかもしれないが、雰囲気としては、全然違う。幾つかの違いを列挙してみよう。

  • Craigslistは地域ごとに分かれているが、日本全国のサービスをやっている。Metropolisは東京周辺しかない。
  • Craigslistの広告はサイトのユーザーによって管理されている。サイトのユーザーの数人がルール違反を報告した場合、問題になっている投稿は自動的に削除される。おかげで前もって検閲する制度は一切なく、アップしてからすぐサイトに出版される。しかし、Metropolisでは、サイトの管理者が確認するまで、待つしかない。週休二日ということで、週末の投稿は次の週の月曜日に出版されることになる。
  • Metropolisは印刷物もあるが、Craigslistはオンラインのみ。
  • Craigslistには「セックス系」と「デート系」の広告に分かれているが、Metropolisは混じっている。
  • Metropolisは有料広告もあり、有料広告を優先している。出逢いに関する広告の場合、Craigslistでは全てが無料になっている。
  • Metropolisの広告は短い。印刷するため、メッセージの長さを制限する必要がある。それに対して、Craigslistの投稿はだいたい長く、内容が豊か。

投稿について

投稿については、Craigslistは薦めるが、Metropolisは薦めない。なぜなら、上記の理由の他に、もう一つ理由がある。実際のポストを読んでみると、嫌な男性が書いたものがたくさんあるからである。もちろん、良い男性もいるだろうが、六本木のバーより嫌な雰囲気を感じるのが正直なところだ。

僕が女性のふりをして、真面目なデート相手を募集しているというようなメッセージを投稿してみたところ、自分の受信トレイが嫌なメールでいっぱいになった。

そして、下記のようなこともある。

いやらしい広告を促進している?

5月16日にサイトにアクセスしたところ、「Ad of the Week」(今週の広告)は以下の通りだった。僕がなぜこのサイトをお勧めできないのかにピッタリの例だ。

タイトル:Relationship, just in bed.(ベッドのみの関係)
アップの日付 : 2010-05-12 12:22:13
内容:MWM seeks one SJF or MJF to be each other's trusted partner for adult activities of intensity better enjoyed in medium-term relationship. Keep our personal lives private while adding some spice for a few steamy encounters. Interested?(全ては訳さないが、「既婚の白人男性がセフレを募集している」という内容)

Metropolis Classifiedsは外国人のために、出逢い系だけじゃなくて、アパート情報や就職情報をのせている。なのに、一週間の特集広告がこんなにいやらしいものになっている。雑誌の運営者がこのような広告を安易に特別扱いするということは、真面目な恋人を探している人にとって相応しくないサイトとしか言いようがない。

結論

メトロポリスで良い人に会ったことはあるが、嫌な男性もいっぱいいるため、自分で投稿することをあまりお勧めできない。どうしても投稿したい場合は、いつも自分が使っているメールアドレスではなく、メトロポリス専用のメールアドレスを作ることをお勧めする。

その代わりに、自分が男性の投稿をみて、気に入ったポストに返事をしてみることをお勧めする。これは、ウェブから簡単にできるので、とても楽だ。

ただし、返事をする時、キャップチャ(人間であることを証明するための文字入力テスト)に注意してください。間違ってしまったら、自分の返事は自動的に削除されるので、「Send」を押す前に、自分の返事の内容をどこかに保存しておいた方が良い。

「Send」を押して成功した場合、「Message posted」(メッセージが投稿された)という文が表示される。削除された場合、「No spam please」(迷惑メールを送らないでください)というメッセージが表示される。こういう時、保存した文からコピー・ペーストして、またキャプチャーに挑戦してみると良い。

Yes

[img]http://blog-imgs-59.fc2.com/g/a/z/gazoukan317/023_20131228214543188.jpg[/img]

hi

Hi

Scam

恋愛詐欺師が存在する
写真の人物になりすまして、悲しい身の上話などで相手の同情を引き
甘い言葉で恋愛感情を持たせ、相手が信用した頃を見計らい
仕事でトラブルに遭ったとか病気にかかってしまいお金に困っているとか言って
お金を送金させる、または個人情報を狙っているヤツもいる

プロフすら見ていないのにキミのことが気にいったとか
知り合って間もないのに結婚をほのめかすようなことを言ってきたり
甘い言葉の連発、I love you がすぐに出てきたり…
妻と死別もしくは妻が浮気をして離婚、子持ち、ミリタリー
仕事でアフリカ方面、マレーシアなどに行くなど。
こういう人は要注意、詐欺師の可能性あり。

「私は絶対騙されない」と思ってらっしゃる方、気をつけてください
明日は我が身かもしれません、頭の片隅にでも入れておいてくださると幸いです