Skip to main content

ブログ

14 サッカー特集

Love is a gameと良く言われているが、そもそも、その表現はどういう意味だろう。

今日は自分のサッカー審判の経験について話しながら、愛とスポーツの関係をゆっくり一緒に考えよう。

銀座の龍

第十三週間の更新記録

十三は不吉な番号だね。今週もパソコントラブルばかりとなってしまった。

そのため、今週のアップデートは一つだけ。

Relationships are all about give and takeということわざについての解説。

三ヶ月後の更新記録

いよいよ三ヶ月となった。それを考えてみると、このサイトはちょっと情けなくみるかもしれないが、頑張ります〜!

夏の兆しが東京で見えた来たよね。皆さんのところはどうなっているだろうか?

パソコンの問題がまだ続いており、今週の更新がちょっと少なめなので申し訳ないのだが、よろしく。

第十一番目の更新記録

来週とっても面白い記事を出版する予定で、もうちょっと待っててくれ。

今週はパソコン修理と編集をしてくれる人探しで忙しかったので、新しい記事は一つしかない。

また来週!

銀座の龍

第十週間の更新記録

今週はアップデートばかりでごめんなさい。

来週もこの感じになると思うので、しばらくは新しい記事を追加するのではなく、既存している記事を改善しようと思っている。

銀座の龍

第九週間の更新記録

暖かくなって来たね。皆さんの恋愛は盛り上がっているかい?

応援しているぞ、俺が。

今週三つの記事を追加した。

そして、Craigslistとジャパンキュピッドのレビューを更新した。

第八週間の更新記録

今週はネット上で相談にのるように活動し始めた。大手サイトを使って、より多くの人に出会うように、頑張った。

そのため、今週の更新は非常に少ない。すまん。

ジャパンキュピッドのレビューを拡大した。

そして、今週のコトワザが「No strings attached.」になっている。

銀座の龍

第七週間の更新記録

今週もGWのため、アップデートを怠ってしまった。申し訳ない。

コメントフォームをより簡単なものにしたので、この前まで苦労していたユーザーさんはこれから楽になると期待している。ドンドンコメントを頂きたいので、是非テストしてみてね。

今週の新しい記事は英会話セクションの「アメリカのテレビは真相を語らない」だ。

そして、「日本人女性とアメリカ人男性」の記事を3倍ぐらい追加した。

今週のコトワザが「No one is perfect.」になっている。

来週もよろしく。

銀座の龍

第六週間の更新記録

今週はGWのため、アップデートの日にちがちょっとずれてしまった。

男性のために、新しいガイドの下書き「アメリカ人の女性にもてる方法→スターウォーズから学べる」をアップした。

女性のために、「日本人の女性とアメリカ人の男性のもっとも大きな勘違い」を書き直した。

今週のことわざはIt takes two to tango.(タンゴには二人が要る)だ。

今週、アップデートが少なかった理由は、僕がいろいろ研究しているからだ。しかし、研究によって、より良い記事が書けるようになるので、どうしても必要な時間だと今は思っている。

また、下書き段階で記事を載せるのもなんだが、皆さんからのフィードバックはとっても大事なので、いち早く興味のある方に読んでもらって、コメントを頂きたいものだ。

第五週間の更新記録

桜のピンク色が完全に消えた途端、暖かくなった。サイトもこのうちに暖かくなると良いのだが。

今週は男性向けのコンテンツを中心に更新した。

  • 新しい記事「キレイな彼女さえいれば、本当に満足出来る?」
  • 更新「セックスフレンドの問題」
  • 更新「キャバクラの女性に憧れるな」

トップページもリニューアルしてみた。

そして、ジャパンキューピッドのレビューをより詳しいものにした。

今週のことわざは「Love will find you when you least expect it.」だ。

余談だが、広告キャーンペインはぼちぼちやっている。

訪問者の皆さんはもしフィードバックがあれば、本当に参考になるので、是非教えていただきたい。

コンテンツ配信