Skip to main content

今回は喧嘩の言葉。相手が浮気をした時、使えるようなフレーズだ。(使う機会がないように祈りしている。)

特に男性は、浮気がばれた場合、さっさと言い訳を始める。まるで自分が何も悪いことをやってないような言い方にして、「口説くされた。本当は全然やりたくなかったのに、彼女がしつこく、欲望に負けたのよ。だから、許してくれ。」とか、反省すらしていないような言葉を濁す。

その時、君にぴったりの言葉がある。「It takes two to tango.」というコトワザである。

俺はダンスが決して上手ではないが、タンゴの踊りにパートナーがないと踊れないというのが由来らしい。

浮気してくれた野郎の話をくどくど聞かせるわけにはいかない。駄目なアメリカ人がまるで君が悪いように説教しようとしたら、「Look, it takes two to tango.」と言ってから、そのアメリカ人に君の怒りを全てぶつけてみよう。

どのように続けばは君次第だが、俺から幾つかのすぐ使いそうなフレーズをリストアップ。

(ショック)「I can't believe you did that.」(浮気をしてなんか信じられなかった)

(好奇心)「Did it feel good when you were screwing her/him?」(彼/彼女とセックスしていた時、気持ち良かったの?)

(怒り)「I don't know why I ever dated a piece of shit like you.」(私はなんでお前のような馬鹿野郎と付き合い始めた理由は、全くわからない)

(憎み)「I wish you were dead.」(死んでくれない?)

(あまりにも悲しい)「You broke my heart.」(私にひどい傷を与えたよ。)

(自己嫌悪)「What you did makes me feel like shit.」(あなたがやったことは私の気分をもの凄く悪くする。)

(皮肉)「I guess I should just start fucking people without any regard for your feelings, huh?」(あなたの気持ちを一切考えずに、いろいろな人とセックスした方が良いですかね。)